支援者向けセミナー
当協会のセミナーは、人と携わる職に就いている方に、どのような携わり方であることが望ましいのかを学ぶことができます。例えば、【カウンセリングの現場】【各支援の現場】【学校教育の現場】【会社の人事】など、その職域に応じたスキルの向上を目指し、受講された方にとって役立つような知識をお伝えしています。
実施セミナー一覧
人は経験の中でさまざまな事象に対する認知・行動の概念を作り上げて、無意識下にて瞬時に判断し、感情が生まれ、行動をとります。この概念をスキーマと呼びます。 スキーマカウンセリングとは、「これからどうしたらよいのか?」という課題をお持ちの方に対して、まずはクライエントの持つスキーマを知り、それを基に未来の行動を決めてもらえるようなカウンセリングをしていくための技法です。